インスタ苦手なマーケのプロ

インスタ苦手な人! はい、私です。
笑えるでしょ。でも、今日はちょっと真面目な話を。

最近、「マーケティング=インスタ」って思ってる人、多くないですか?
うん、たしかにインスタっていいツール。
時代にもマッチしてるし、使いこなせたら強い。

でもね、それはあくまで「発信手段のひとつ」。
手段に振り回されると、本質が見えなくなるんです。

…って、私のインスタ見てくださいよ。
プロフィール何回変えたか分からないし、反応見るために実験しまくってる。
そして出た調査結果は──「これじゃダメだ」😂 9年前に始めたインスタアカウント適当運営の末、実験台になっている。。。ボロボロw

話変わるけど、たとえば水道屋さん。
チラシ配っても、WEB作っても、SNSやっても、
【本質は「水漏れ直す人」】でしょ?
マーケも同じです。

私は、「自分って何屋なのか?」
そこを整えるお手伝いをしています。

「俺、水道屋だ!しかも水漏れ専門!」
って、スッキリ名乗れるまで、いっしょに整える。

発信はそのあとでいい。
自分に合ったやり方を選べばいい。
学んでもいいし、外注してもOK。
大事なのは、心地よく続けられることだから。

だからね…
インスタ苦手でも、全然いいんです✋

メルマガ始めます!不定期ですがよかったら登録してください。